2013年7月
ドッグトレーニング in渋谷
来月からトレーニング希望の、生後6ヶ月MIXワンコに会ってきました。
基本的なことをやり直して、来る打診期に備えます(´ω`)
ペットショップジョーカーにて、ドッグトレーナーの訓練指導 二子玉川 高島屋
続いて14時半より、ジョーカー二子玉川店にて、パピートレーナーさんへのトレーニング指導です。
二子玉川店は直接お話することが可能ですので、遊びにいらしてくださいヽ(´▽`)/
ドッグトレーナーの憂鬱…
電車なう。
隣の人が臭い…(´ω`)
ドッグトレーナーの憂鬱…
電車なう。
誰かの口が臭い…(´ω`)
ペットショップジョーカーにて、ドッグトレーナーの訓練指導 グランベリーモール
本日11時より、南町田グランベリーモールのペットショップジョーカーにて、パピートレーナーさんへのトレーニング指導です。
インカムを使いながらの指導になりますので、皆さんにもご覧いただけます。
遊びにいらしてくださいヽ(´▽`)/
ドッグトレーニング 膿皮症2
こんな土砂降りでお散歩に出る方はそうそういらっしゃらないとは思いますが、雨があがったらいざと出られるのでは?
雨があがっても、地面はビショビショ…
帰ってからタオルでゴシゴシ…
でも実は、タオルドライで乾いたつもりでも、ワンコの皮膚には雑菌がいっぱい(οдО;)
おまけに湿気で雑菌繁殖(οдО;)
しばらくしたら膿皮症が発症してカイカイ((((;゜Д゜)))
なんてことに…
そうならないためにも、雨上がりのお散歩の後は、絞った綺麗なタオルでゴシゴシ拭いて、さらに綺麗な乾いたタオルでもう一度拭く。
できたら除菌ウエットティッシュなどで、お腹から股にかけてを綺麗に拭いてあげてください。
それだけで随分違いますよ(*´∇`)
ドッグトレーニング 練馬
突然の土砂降り(-_-;)
本日最後のワンコは、9ヶ月のポメラニアン。
先日去勢の手術をしてから、後ろ足を触ろうとすると歯をあてるようになっちゃったって…
早く治さないと、本気で噛むようになっちゃうΩÅΩ;
ドッグトレーナー 営業(笑)
つい今まで、webで使う映像製作会社の営業さんとお話してました。
めっちゃいいお話で、思わず飛び付きたくなるようなお話でした。
やっぱりビジネスの世界で頑張ってる方はすごいなぁ(´Д`)
見習うべきところがたくさんありました。
んで、僕の頭の固さを再確認(_´Д`)ノ~~
いい話に飛びつくのを嫌う俺がいる…
今はまだ、技術で仕事したい。
ドッグトレーニングと食の関係
日々の食事はとっても重要。
食事の良し悪しで、寿命だけでなく、性格まで変わっちゃいます。
最近話題のローフード。
なぜローフードが話題なのかと言うと、ドッグフードには含まれていない『酵素』がふんだんに摂取できるということ。
酵素は、45℃程度で消滅してしまいます。
つまり、加熱処理されたドッグフードには、酵素はゼロなんですね。
しかしながら、酵素は9番目の栄養素と言われるほど重要な栄養素。
だからこそ、生食ローフードで、酵素をたっぷり補いたいものです。