④は、当所のような出張ドッグトレーニングについて
出張ドッグトレーニングは、犬の幼稚園・保育園、犬のしつけ教室のように、その施設や開催場所までワンちゃんを連れて行くのではなく、ご自宅でワンちゃんの暮らしている環境の中、飼い主さんと一緒にトレーニングを進めていく業態となります。
内容としては、おおよそ1時間前後、子犬さん及び成犬さんのライフスタイルのカウンセリングと現状の確認をして、リアルタイムで問題行動の改善にのぞみます。
・インターホンに反応して吠える
・外を通る人や犬に吠える
・トイレトレーニング
などで悩んでいる場合は、犬の幼稚園やしつけ教室に通うより的確に問題解決へ向かうでしょう。
そのドッグトレーナーのやり方次第ですが、多くはワクチン3回目未接種の子犬さんでもトレーニングOKです。
ご自宅への出張ですから、老犬や病床犬など、外出が難しいワンちゃんへのケアの仕方なども自宅で教わることが可能です。
料金はまちまちですが、おおよそ1時間¥4000〜¥8000くらいが相場でしょう。
メリット
・飼い主もトレーニングに参加することで、犬だけでない細やかなアドバイスを受けることができる
・ライフスタイルを確認してもらえるので、的確でパーソナルなトレーニングプログラムが立てられる
・自宅でのみ発現される行動にも対応可能である
デメリット
・指導するドッグトレーナーの知識や技術、経験が結果をとても左右する
・犬同士の社会化のためのトレーニングではない
・自宅でできるトレーニングに限られる
上記はあくまで参考ですので、ご利用の際はご自身でしっかりと調べてからお選びください。